10月2回目の垂井スクール指導!
- 塩見建也
- 2018年10月19日
- 読了時間: 2分
10月11日の垂井スクールブログです。
今日のスクールでは糸多コーチがメイン指導を務めました!
ちなみに糸多コーチは今週13日(土)に多治見にて開催される
中部実業団選手権で110mハードルに出場します!
1部練習では、主に基本的な反発系のトレーニングを行いました!

一定のリズムで、アジリティリングの中と外を跳び分ける練習です。
「1、2、3、4、5、・・・」とカウントしながら行います。
スクール生も動きに慣れてきているため、次はどれだけ「質」を上げていけるかですね(^O^)

動きの説明を真剣に聞くスクール生たち。
りのちゃん は11月3日(土)に今シーズンのラストレース(100m)が控えています!

走りのフォームが良くなってきて、ラストレースでの走りがコーチ陣一同、非常に楽しみです(^O^)!
1部が終わって、コソ練(2部練習)開始です。

コーチが一目でみんなの動きを見れるよう、今日は3列隊形での指導です。
スクール生のみんなも、前方のコーチの動きをよく観ていました!
コソ練後半では動きづくりから走りに直接つなげていきます。

動きづくりの前に、久我コーチによる細かなポイントの説明。
動きの中でポイントを意識することではじめて良い動きが体に染み付いていきます!

写真右の さきちゃん は入会してまだ3回目のスクールですが、
体験や1回目の時よりも動きがレベルアップしてきています!
体が暖まってくるスクール後半ではみんなの動きもさらにキレが増してきますね(^-^)/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
残りの10月の垂井スクールスケジュールです。
18日(木)、25日(木)
場所:朝倉運動公園体育館
1部 19:00~20:00
2部 20:00~21:00