【4/18 垂井】成長みせる垂井スクール♪
4月18日の垂井スクールブログです。
前回、前々回とスタート練習、中間疾走の練習をしてきました(^O^)/
そして今日は、走りを「安定させる」練習です!
スタート時はキレイなフォームでも、
ゴール前にはフォームが崩れてしまいがちです・・・。
そこで、3種類のスキップ動作を行って、ポイントを押さえていきます!
まずはサイドスキップで感覚をつかみにいきます!

体の軸をブラさず、まっすぐのままサイドスキップしていきます。
目の前の久我コーチの動きを再現しながら行いました(^O^)
次は、高く跳ぶスキップです!

脚の力も加えて高く跳ぶようにします!
ここでの一番のポイントは、接地時間を短くすることです!
次に、スプリント(高速)スキップ!

高速スキップでは低空飛行で、速く進むことを意識していきます。
野球でいう、低い直線的な球「ライナー」のような動き、だそうです!
ここまで、久我コーチも予想以上の動きだったようで、早めの休憩♪
続いてコソ練では、走るときの体の傾きを安定させるための動きをしていきます!

スキップで跳んだ瞬間に、太ももの下で手をタッチ!
この時に背中を反らないように、反対に背中を丸めないように注意します。
マーカーを使ってのスキップ&タッチは、横の列でタイミングを合わせて行いました。
・・・が、なかなか合わずに苦戦(^^;)💦
ですがもちろん最後には、繰り返し練習を行った成果もあって
徐々に合うようになっていきました!
